忍者ブログ
ペットショップの金魚ブログです。 仕入れた金魚達のご紹介をしています。通信販売でご購入も可能です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
いつも拍手より温かいコメントをくださる金魚娘さんからの頂き物emoji
 
はるばる遠方から応援をしてくださり、またたくさんの金魚ちゃんをお迎えしてくださり心から感謝ですemoji

さてさて

弊社。

オンラインショップをOPENさせて頂きました~

実は観賞魚関連の商品は取り扱っておりません(汗

ごめんなさーい

取扱い品

わんちゃん、ねこちゃん、小鳥,小動物関連商品です。

ご興味のある方はぜひぜひご覧下さいませ。

こちらをクリックですぞemoji
 

そして。

ご利用されたお客様。

第一号は

なんとなんと

いつも応援くださる

金魚娘さん、いや金魚娘さまでーすemoji

きゃー きゃー きゃーemoji

ありがとうございますemoji

ちょー嬉しいっスemoji

ホント、ありがとうございますemoji

心から感謝感謝emoji

ちなみにオンラインショップの責任者はわたくし石Bです。ご不明な点がございましたらこちら金魚部のメールフォームからお問い合わせくださっても結構です。

※発送元が金魚部とオンラインショップは違いますので金魚部のものと一緒にお送りすることは基本的にできません。ただお時間を頂ければ一緒にお送りできる場合がありますのでその際はご連絡下さい。

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
PR
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
おはようございます
Bです

今シーズン・・・

お初のアンマンをしました(笑)
この甘さ。
たまりませんな(笑)


その中華まん。
中華まんの起源は中国ですが。
中華まんが日本で広まったのは、明治時代になってからのこと。横浜中華街の料理屋さんで料理の一品として出されたのがはじまりです。昭和に入り食品会社が中華まんの店頭販売を初めて今に至るといったところのようです。

むむっ今の形になったのは昭和に入ってからか~
たしかに石Bが小さい頃からあったような(笑)

どちらにしてもあんまんは心を豊かにしてくれますね~
ありがたや~

そうそう
みなさん、毎朝トイレって入りますよね。
起床してすぐになんて方も多いでしょう。
私も起きてすぐにトイレに行くタイプ(笑)

石B、自宅のトイレでいつも目にするものがあります。
それはこれ

じゃじゃーんemoji
毎日できるだけ読んでます←どうしても時間がないときは見ないときもある(正直に)


経営の神様
松下幸之助さんの金言特集。
1年分のお言葉が書かれています。
 
経営者で尊敬できる方ってたくさんいますよね 

松下電器の創業者である松下さんをはじめ現在のホンダを一代で築き上げた本田宗一郎氏
現在もご健在の京セラの創始者 稲盛和夫氏、トイレの神様 イエローハットの創始者 鍵山秀三郎氏など

日本にはたくさんの素晴らしい経営者がいます。

その経営者のお言葉っていうものにはとても大きなパワーがありますねemoji

っで、その中でも松下氏の言葉はとってもすごい

今日のお言葉

『積極的に受け止める』
一般的に良い先生といわれている指導者に教えてもらうことはいいことだが非常識な指導者に教えてもらうことはもっとよいことだということ。非常識な人に教えてもらった方が名人になることが多い。理解できないことに対してそれを耐え忍び辛抱することで先生を超え名人が生まれるということ。

なるほどなるほど。
人生修行ですな。
今日もこの言葉でがんばっちゃうよ~


さてさて
只今、当店でイチオシの個体
お二人さんのご紹介ですemoji

中国産
紅白透明鱗獅頭
国内では桜東錦と呼ばれている品種
やや透明感のある色彩がとても魅力的
体長9㎝ 全長17㎝ 
価格9,000円(本体) 9,720円(税込)
 

中国産
紅黒白琉金
国内では三色琉金と呼ばれる品種
三色はっきりと入る非常に美しい個体、ただ左側がやや赤勝ち柄。
体長10㎝ 全長17㎝ 
価格9,000円(本体) 9,720円(税込)


ぜひぜひ、ご検討くださいませemoji

それでは今日もスマイルでいきまっしょemoji

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
今日も無敵の起動力にたよる石B(笑)
 

エナジードリンクってなんで無敵になれるのかしら???

エナジードリンクには砂糖が多く入っているため飲むと血糖値が一気に上がりテンションが上がるらしい。


だからだ====(笑)


しかしながら、その後に血糖値が下がることで眠気がおき、集中力がなくなるらしい。また、砂糖が入っているので肥満や体への悪影響も考えられる・・・

むむっ適度に頂かないと体に悪いらしく、またあくまでも清涼飲料なので朝ごはんの変わりにはならないので要注意ですぞ(笑)

ようするに気分転換飲料ということですなemoji


さてさて
お客様よりリクエストを頂きましたのでこちらでご紹介いたしますemoji

先日の仕入魚

寛尾琉金

ブロードちゃん。ベールテールともいう。

尾の開きがちょっと。
という感じですが。その分お値段はお安くさせて頂きましたemoji
柄はどの子もいい感じです

墨・鹿の子調
 

墨べったりで頬が赤い


かなりすぼけてますが。
柄は最高です。紅黒白がバランスよく入る


これはきれいな尾です。
黒っぽいところは黒ではなく茶と黒の中間カラー


この個体も尾は綺麗です。
茶と白カラーです。綺麗
 

価格 体長7~7.5㎝ 全長10.5~11㎝ 4,000円(本体) 4,320円(税込)

ちなみに石B、ブロードテールは上から見て尾が三角形になる尾開きの良い個体を選んで連れてくることが多いです。
こんな感じ(笑)
 
さらに蝶尾のような反り返りのある尾だと最高・・・
ですが、そのような個体は非常に少ないです。

私の感覚で申し訳ありませんが例えば問屋さんにブロードテールが100匹いたとするとその中に 

いいなぁ~って子は2~3匹です。


体型がよくっても色が・・・

色がよくっても体型が・・・

などなど。

正直、一般的に良いものと言われる子ってほとんどいないのが現状ですemoji

だから、仕入れは楽しいんですけどね~

ということでご検討宜しくお願い致しますemoji

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
お客様よりお問い合わせがあったのでこちらでご紹介しますemoji

以前、通販ページにて販売していた個体ですが。

少々水当たりをしてしまったことと若干ご飯の量が少なかったようで。

動きが悪かったので通販ページでの販売を見合わせておりました。

っが、ご飯も良く食べ、元気になりましたのでご紹介いたしますemoji


弥冨産

深見養魚場

2歳魚

四人目
 


五人目
 

サイズ 体長11㎝ 全長15.5㎝ 価格19,440

ご検討の程、宜しくお願いします。


通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
お客様よりお問い合わせがあったのでこちらでご紹介しますemoji

以前、通販ページにて販売していた個体ですが。

少々水当たりをしてしまったことと若干ご飯の量が少なかったようで。

動きが悪かったので通販ページでの販売を見合わせておりました。

っが、ご飯も良く食べ、元気になりましたのでご紹介いたしますemoji


弥冨産

深見養魚場

2歳魚

一人目
 

二人目
 


三人目
 

サイズ 体長11㎝ 全長15.5㎝ 価格17,200

続く。

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
おはようございます
Bです

5:46・・・
 

あれから20年

阪神淡路大震災から20年が経ちました。

被害にあわれた皆様、ご冥福をお祈り申し上げます。



私はその当時まだ20代、起床してテレビをつけるとブラウン管には戦場のような光景が広がっていました。

何が起こったのかよくわからず理解ができず、ただただ呆然としていたのを憶えております。

その当時、それまで生きてきた人生で初めて見た国内で起こった大地震の光景。
同じ日本でこのようなことが起こるという恐さ。
関東ではほとんど揺れというものを感じなかったので実感はありませんでしたが、ブラウン管をとおしてみた光景は恐怖そのものでした。

犠牲者は6,434人

その多くは圧迫死ということですが。

火災も発生し、件数は176件、そのうち観賞魚ヒーターが原因で起こった火災は8件あったそうです。

原因は地震によって水槽が転倒し、ヒーターが水槽の外に投げ出され、ヒーターがそのまま作動し続け燃えたことによる火災だそうです。

これを教訓に震災後、しかし、観賞魚用ヒーターの安全装置は法令の規制がなく、メーカーの自主規制に任せられており、それらが備わっていないものも多くあります。さらに、安全装置のついていないものは、安価なことなどから市場に多く出回っていま

この地震をきっかけに業界も動き出し、その数年後、急激な過熱を防止する安全装置が付いたヒーターが開発され水の外に放置されても安心なものとなりました。

その後、業界各社でさらに研究、開発が進み、現在では地震が起こって空気中に放置されてもまったく心配のない安心・安全なヒーターが売り出されています。

今一度、防災意識を持つ

当店では安心・安全なヒーターを販売、オススメしております。

当店イチオシはこちら

ヒートナビ

カバーの付いた優れものヒーター
 

これは通電した状態で空気中におかれても温度センサーが働き、安全な表面温度にコントロール、その後、ヒーターの温度が下がれば水中でまったく問題なく使用できます。


詳しくはメーカーhpをご覧下さい
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/surmo/icauto.html

ちなみにこの商品は専門店で販売していることが多いようです。
量販店等ではあまり見かけないかな???


さてさて
皆さんのご使用されているヒーターはどうでしょうか?
今一度ご確認下さい。
安心。安全をぜひお買い求めくださいませ。
店舗に来てくださればたっくさん商品ついてご説明いたしますYO

※ブログみたといってくだされば上記商品表示価格より10%OFFで販売します。(まつど店のみ)
2015年01月17日のみ実施

防災のこと、改めて考えたい1日ですねemoji

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
今日も甘いこやつを頂きました~
 
チバラキを支えている皆さん!仕事の後はいつもの激甘マックスと週間ジョージアなんていかがでしょ?めっちゃ気分を高めて、地元を盛り上げていきましょう!

っと缶に記されております。チバラキ=千葉と茨城のことだと思われます。なんかいいですね~ 地元愛ってやつですよ~

うんうん
盛り上げていきますよ~

ちなみに、石Bはお仕事前に飲みますが(笑)

さてさて

盛り上げていくということで

こちらの商品も盛り上げていきますemoji

NEWフェイスの登場emoji

憎まれそうなニューフェイス←古っ(笑)

とはいってもだいぶ出遅れているような気がしますが(笑)

ある観賞魚専門店に視察に行った際、ババーンと山積になって、売場に君臨している商品がありました。

こ、これは

すっすごい

と感動してしまった商品

さすが、専門店。

やるなっと思いつつemoji

これはうちでも売るっと思い仕入れた商品ですemoji


それはこやつだーーーーーーー

ばばーんemoji

バイオスポン
ハイブリッドフィルター
 
簡単に説明するとろ材が入れられるスポンジフィルター
サイズは2つ 80と100です

80 
横幅:160mm
奥行き:65mm
高さ:175mm(スポンジ部分まで)
高さ:145mm(吐き出し口までの最低高さ)
高さ:200mm(吐き出し口までの最高高さ)
フィルターケース容量:100ml(両方で200ml)
価格3,218円(税込)
 

100 
横幅:160mm
奥行き:65mm
高さ:205mm(スポンジ部分まで)
高さ:225mm(吐き出し口までの最低高さ)
高さ:360mm(吐き出し口までの最高高さ)
フィルターケース容量:100ml(両方で200ml)
価格3,758円(税込)


透明の筒状のところにお好きなろ材が入れられる。両者共にサイズは一緒
これは画期的
サイズは吐き出し口は伸縮しますemoji

さらに、痛み易い設置部分が・・・
なんとマグネット 
だから水槽内で簡単に着脱ができるので汚れもまっちゃったりしない


ろ材はここに入れるのだemoji
 
石Bはるか昔にプレコ、コリドラス、ディスカス、その他もろもろ飼育していましたが。

その当時、テトラさんのブリラントフィルターをサブで使っておりました。
そのとき、ろ材が入るスポンジフィルターがあればなぁ~ っと思っておりました。

ついについにemoji
出ましたemoji

これなら、サブではなくメインで使いえます。

ここでご紹介したということは・・・

金魚ちゃんに最適だということemoji

最近ではスポンジフィルターで金魚を飼育されている方が増加しております。

問屋さんでも使っているところが多数あり

恐るべし、スポンジフィルターemoji

物理ろ過もでき、汚れがまわなくって、かつ生物ろ過も期待できるemoji

これはすごいです

これはすごいです

これはすごいでーすemoji

まつど店で販売中~

通販ページでも販売予定です

ぜひぜひご購入のご検討をお願い致します!

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
おはようございます
Bです

今日は昨日とはうって変わって非常によいお天気ですemoji
 

暖かくなるそうなので。
お天気の影響でとは言いたくはないのですが。
昨日はほんとお客様のご来店が少なかった~
ショッピングモールや量販店の中にあるわけでもなく。

当社のお店は単体で店舗があるので。
なかなか足をお運びになるのも億劫になってしまいますよね~

むむっ

そうはいっても、天候に左右されることがないような魅力的なお店にしなきゃemoji
がんばりまっすemoji

そうそう、この時期は巷ではバーゲンです(笑)
2着ほど、シャツを購入しました~

じゃじゃーん(笑)
 
どうどう、いいでしょemoji

やはりお仕事はおしゃれをして身だしなみをしっかりとですよね~

ちなみにおしゃれは自分のために

身だしなみは自分に関わる回りの人たちの為にですよね。

身だしなみは自分で評価することではなく相手が決めること。

自分がよかれと思っても相手に印象が悪ければ意味がありませんよね。

だから、より敏感にしていかないとですよね。

接客業は好感をもたれることが第一です。

好感度は第一印象で決まる

そこで服装はとっても需要ですよね~

だから・・・

アラフォー

がんばりまっすemoji

昨日、連れてきた金魚ちゃん
めっちゃ元気~
 

まん丸なのだ~

さてさて
今日も1日がんばっていきましょ スマイルでね~

通販の金魚が売ってるお店はこちらです。
ペットのデパート東葛 まつど店
住所:千葉県松戸市古ヶ崎1-2991-2
電話番号:047-308-4500
営業時間:10:00~20:00

【アクセス】
☆電車の場合☆
JR松戸駅西口より京成バス 馬橋駅行・南流山駅行・江戸川台駅行に乗車して頂き古ヶ崎で下車 徒歩0分

☆お車の場合☆
外環三郷南インターチェンジを降りてすぐの交差点を左折、江戸川を渡りすぐの消防署が右にある五差路を手前に左折、流山街道に入り真っ直ぐ行って左にあります。インターより約10分

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ いつもありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
499  500  501  502  503  504  505  506  507  508  509 
Twitter
金魚部のツイッターがこっそり開始しました。
何かお得な情報があるかも!?
toukatupetをフォローしましょう
金魚部飼育相談BBS
金魚部飼育相談BBS開設!
皆様で盛り上げていく掲示板です。
金魚部スタッフもお邪魔する事があるかも♪

今後、飼育相談に関するお話はこちらでお願い致します。
ブログ内のコメント欄には、金魚の価格などのお問い合わせにご使用下さい。
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
当ブログオーナーの石Bです
性別:
非公開
自己紹介:
日本観賞魚振興事業協同組合認定 観賞魚飼育・管理士 登録番号10903077
日中は10店舗のペットショップのマネジメントをしているマネージャです その傍ら金魚部の責任者をさせていただいております。金魚の仕入れに命掛けてます(笑 
当金魚部の金魚はすべて問屋様に直接いって選別仕入れをしています!金魚大好き!楽しく毎日更新中!!!趣味:カメラ撮影(野外での撮影が主で昆虫・動物・植物などの撮影が好きです)金魚部アンケート
只今アンケートを実施中!
ご協力お願い致します。

メルマガ登録・解除
最新入荷情報や、特売のお知らせ。
メルマガ登録者様限定のプレゼントなんかもあったりします!
誰よりも早く情報を知りたい方は是非ご登録下さいvv

 

上記フォームから上手く登録出来ない方は
コチラから


金魚部携帯サイトです。
QRコードを読み込めない方は
こちら


↑金魚部通販はこちら↑
こちらのブログで紹介している金魚達はこちらでお買い求め頂けます。
また、金魚の種類・色・希望価格など詳細をメールにて頂ければ、問屋様より探して来る事も可能です。
お気軽にご相談下さい。

金魚についてのご質問もどうぞ!
メールフォーム
ブログに掲載されている金魚についての問い合わせ等、お気軽にどうぞ!
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]