忍者ブログ
ペットショップの金魚ブログです。 仕入れた金魚達のご紹介をしています。通信販売でご購入も可能です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
こんにちは
石Bです

先ほど選別を終えてのブログ更新です
車内からの更新です
















今日はやや少なめでしたが、いろいろと見つけました。

今日はこのまま店舗に直帰しますね。

午後お楽しみに

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ     ありがとう
PR
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
昨日の仕入れ魚です

中国産
白黒短尾琉金 通販UP済
紅黒白短尾琉金 通販UP済
紅白透明鱗蘭畴 通販UP済
五花蘭畴 通販UP済
五花文蘭畴8~9cm 本日UP予定
白透明鱗蘭畴 ご売約
白透明鱗蘭畴 ご売約
紅黒蘭畴 ご売約

国産
埼玉市場 オーロラ6cm 本日ブログで御紹介予定

以上

どうぞ宜しくお願い致します

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ みんなの力でがんばっちゃいますよ~
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
今日は帰ったらすぐ寝ましょう(苦笑
無理は禁物です。
ちょっとよわっちぃですが(爆

明日は休みを頂きますが。
早起きして更新はしっかり致します。

だってブログ更新は楽しくて楽しくてたまりませんからね

体が疲れただけですのでご心配なくです。


本日の入荷魚を通販ページにUPしましたが、

そのほかの品種です

オーロラ















五花文蘭畴















ではでは
また明日~
今日も1日本当にありがとうございました ペコリ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ ありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
こんにちは
です

先ほど店舗に到着です

今日は流山店の観賞魚担当者Nさんと一緒に仕入れに行ってきました
Nさんと問屋さまにいくのはちょ~ひさびさ。
やっぱり直接仕入れに行くと販売する気合の入り方が違いますからね

Nさんは熱帯魚をチェック
よい品種を各店分GET
そして問屋さまのご担当者さまとよいコミュニケーションが取れた模様です。
よかった。よかった

石Bも気合で金魚選別しました
親物GETです

熱帯魚も選別しました
本店のベタでしょ~
それと・・・
みていてとても綺麗だったので思わず選んでしまったレッドファントムのワイルド、これはまつど店に連れてきました
あとあと、まつど店出目黒メダカも連れてきちゃいました。かなりで出目ってます(爆
各鰭が長くめっちゃ赤い!














只今水温あわせてます
オーロラ&らんちゅうたち














白黒短尾琉金&3色短尾琉金 おや














この後も更新いきまっせ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ  みんなありがと!
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
こんにちは
石Bです!

問屋様先から更新です!

選別終了いたしました

おやもの多数あり
きれいな個体多数あり

今日は流山の担当者さんと一緒にきたので

ひさびさに熱帯魚コーナーもみちゃいました

担当者さん各店のおさかな選別していました。

それでは、船橋二和店、柏店、本店、流山店、そして通販のまつど店経由で帰りますよ~

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ  ありがとです
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
こんばんは
Bです

いやいや~
今日はめっちゃ暑かった
汗かきかきです
なんだか夏のようでした。
















二和店でお仕事を終えて、明日の経営者セミナーの会場作りのお手伝いをして店舗に帰ってきました。

店舗についてみると・・・
来てました

東ちゃん
合計10匹です!
















関東系の長手タイプ
浅葱の綺麗に入った子もちらほら。

かっちょええです(笑

少し様子をみてから御紹介させていただきますね

気温の変化で金魚やメダカが病気になったというお客様が続出しています。
くれぐれも温度変化にはお気をつけ下さいね

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ  感謝感謝 ペコリ
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
撮影前に

そういえば、昨日下町問屋様の社長さまよりTellがありました。

「もしもし〇〇ですけど、今日さ、都内の愛好家の〇〇さんの東錦がはいったけどいる?」

いきなりでしたが、即

「いただきます」

と返事

ということで今日夕方入荷

国産 有名ブリーダーの東錦 親サイズか???

来て見ないとわかりません。楽しみ

詳細は夜。

そうそう、台風近づいてますよ。
関東は20日にくるらしい














みなさん事前の準備しましょうね。
外池の方々もご準備したほうがよろしいかと思います

ではでは。
撮影入りますね~

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ  連日のクリックに感謝
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
こんにちは
Bです

昨日の問屋様は凄かった。
名のある有名どころの専門店さまがいっぱい仕入れに来ていました。

金魚の仕入れは時間との戦い
争奪戦です

これから毎週、熱い戦いが予想されますが気合と根性でがんばりまうす(爆

それにしても、変った金魚がいると燃えますね。もうウキウキ
本当に楽しかった

1点もの専門店のあの方ともひさびさにあえて非常に嬉しかったです。
同業の方々の頑張っている姿を拝見していると自分もがんばらなくっちゃっと思い身が引き締まります
直接仕入れに行くといろいろとあります。いろんな意味でプラスになりますね~
人と話すというのはいいものです
ありがとうございました

1
















さてさて
昨日の仕入れ魚の詳細です

頂点花房 10cm  
瑪瑙蘭畴 6cm  
出目蘭畴 7cm 五花・黒・虎  
江戸錦  12cm 
ライオンヘッド 8cm 白勝ち
紅水泡眼 7cm ひさびさ水泡大きめ 
短尾琉金 6~7cm いろいろなカラーあり

時間をつくってUPしていきます

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ  ありがとうございます
拍手する←お気に入り記事に拍手パチパチ!
84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 
Twitter
金魚部のツイッターがこっそり開始しました。
何かお得な情報があるかも!?
toukatupetをフォローしましょう
金魚部飼育相談BBS
金魚部飼育相談BBS開設!
皆様で盛り上げていく掲示板です。
金魚部スタッフもお邪魔する事があるかも♪

今後、飼育相談に関するお話はこちらでお願い致します。
ブログ内のコメント欄には、金魚の価格などのお問い合わせにご使用下さい。
ランキング参加中!
応援クリック、お願いします!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
当ブログオーナーの石Bです
性別:
非公開
自己紹介:
日本観賞魚振興事業協同組合認定 観賞魚飼育・管理士 登録番号10903077
日中は10店舗のペットショップのマネジメントをしているマネージャです その傍ら金魚部の責任者をさせていただいております。金魚の仕入れに命掛けてます(笑 
当金魚部の金魚はすべて問屋様に直接いって選別仕入れをしています!金魚大好き!楽しく毎日更新中!!!趣味:カメラ撮影(野外での撮影が主で昆虫・動物・植物などの撮影が好きです)金魚部アンケート
只今アンケートを実施中!
ご協力お願い致します。

メルマガ登録・解除
最新入荷情報や、特売のお知らせ。
メルマガ登録者様限定のプレゼントなんかもあったりします!
誰よりも早く情報を知りたい方は是非ご登録下さいvv

 

上記フォームから上手く登録出来ない方は
コチラから


金魚部携帯サイトです。
QRコードを読み込めない方は
こちら


↑金魚部通販はこちら↑
こちらのブログで紹介している金魚達はこちらでお買い求め頂けます。
また、金魚の種類・色・希望価格など詳細をメールにて頂ければ、問屋様より探して来る事も可能です。
お気軽にご相談下さい。

金魚についてのご質問もどうぞ!
メールフォーム
ブログに掲載されている金魚についての問い合わせ等、お気軽にどうぞ!
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]